ABOUT

- 医ケアの輪
- 一般社団法人 医ケアの輪
こんにちは。医ケアの輪です。 私たちは、長野県で活動する医療的ケア児の保護者で作った親の会です。 みなさん医療的ケアという言葉をご存知でしょうか? 口から食べることが難しく、鼻から胃まで入れたチューブやお腹につけた胃ろうボタンから食事を注入したり、口鼻やのどを切開して挿入している器具から痰などの分泌物を吸引したりすることを医療的ケアと言います。 病気や事故などが原因でこのようなケアを子どもがするようになると母親は、24時間ケアを行うため施設などに入所させない限り、外で働くことが難しくなります。 そこで、医療的ケア児のお母さんたちが手作りしたものを販売し、自宅で子どもの介護をしながらでもお母さんたちの収入になればと思い、ショップを開設することにしました。 また、医療的ケア児保護者の交流を目的とした私たち法人の活動も応援していただきたく、オリジナルグッズを販売していきたいと思いますのでよろしければ一緒にご購入ください。 ご支援いただいた売上げは、他の形で医療的ケア児の保護者のために役立てたいと思います。 応援よろしくお願い致します。